シャルドネの芽の状態。
だいぶ伸びてきました。
かわいい花穂が出てきています。
2012年5月30日水曜日
メーカーズセミナーのお知らせ
葡萄栽培・ワイン造りの話を聞きながら、ワインとお食事を楽しむ「メーカーズセミナー」
6月23日、札幌にて開催します!
日時:2012年6月23日(土)
第一回 16:00~17:30 第二回 18:00~19:30 第三回 20:00~21:30 参加費:4,500円(料理、ワイン込) 各回7名限定(先着順) 場所:道産ワイン応援団 ワインカフェ ヴェレゾン 札幌市中央区南2条西5丁目 狸小路5丁目HUGイート
お申し込み:011-233-3950(ワインカフェ ヴェレゾン)
ぜひご参加ください。皆様のお越しを、お待ちしております。
2012年6月21日 追記 メーカーズセミナーは中止になりました。 |
2012年5月26日土曜日
今年もやってきました。スズメバチ。
今年もスズメバチがやってきました。
といっても、今は女王蜂の飛来時期。
早速、今月の中旬に仕掛けた罠が大活躍。去年はスズメバチの大量発生によってブドウがたくさん食べられてしまいましたので、今年はその対策。
しかし、写真は普通の"スズメバチの死骸"になってしまうので、ちょっとアップは控えています。
全部がいなくなったら生態系が狂ってしまうけれども、さすがに去年は多すぎましたた。
これで少しは個体数が少し減ってくれれば。
といっても、今は女王蜂の飛来時期。
早速、今月の中旬に仕掛けた罠が大活躍。去年はスズメバチの大量発生によってブドウがたくさん食べられてしまいましたので、今年はその対策。
しかし、写真は普通の"スズメバチの死骸"になってしまうので、ちょっとアップは控えています。
全部がいなくなったら生態系が狂ってしまうけれども、さすがに去年は多すぎましたた。
これで少しは個体数が少し減ってくれれば。
2012年5月24日木曜日
2012年5月21日月曜日
ワイナリーで日食観察
今日はご存知の方も多いでしょう日食の日。
もちろん、私もワイナリーで観察しました。
観察は偏光サングラスとポリ袋(黒2枚重ね)で。
北海道は部分日食でしたが、天体の神秘というものを感じることができて満足です。
6月6日は朝7時-13時まで金星が太陽の面を通過するものが見られるようです。2012年6月6日を逃すと、なんと次は2117年の12月11日だとか。
ワイナリーのウェザーバケット(気象観測装置)では、当然ながら日食の最中は日照量の減少と気温の低下が確認されました。
もちろん、数値としてはわずかですが、体感としては意外と暗く、寒く感じました。
なんにせよ、楽しかった!
今日も張り切って作業しましょう!
もちろん、私もワイナリーで観察しました。
観察は偏光サングラスとポリ袋(黒2枚重ね)で。
普通に撮影 |
偏光サングラスとポリ袋で見た時 |
北海道は部分日食でしたが、天体の神秘というものを感じることができて満足です。
6月6日は朝7時-13時まで金星が太陽の面を通過するものが見られるようです。2012年6月6日を逃すと、なんと次は2117年の12月11日だとか。
ワイナリーのウェザーバケット(気象観測装置)では、当然ながら日食の最中は日照量の減少と気温の低下が確認されました。
もちろん、数値としてはわずかですが、体感としては意外と暗く、寒く感じました。
なんにせよ、楽しかった!
今日も張り切って作業しましょう!
2012年5月20日日曜日
2012年5月19日土曜日
2012年5月18日金曜日
植栽しました
昨日、自社農園の植栽を行いました。
品種は主にレンベルガー。 (シャルドネやピノ・ノワールがちょこちょこっと)
幸か不幸か、今年の雪害で折れた樹もレンベルガーが多かった。そのため、レンベルガーは補植(折れてなくなった場所にまた植えること)も実施。
"雪で折れた"というと5文字で終了してしまうのだけれど、植えたブドウは収穫できるようになるまで宝水では最低でも3年かかる。その5文字は、3年間しっかりと管理して成木に成長させる、という意味も含まれているわけです。(畑を休ませる場合は別ですが)
今年植えた木が健全に育っておいしいワインになるように、まずは今年一年、宝水町の農家さんらと皆で頑張ります。
品種は主にレンベルガー。 (シャルドネやピノ・ノワールがちょこちょこっと)
幸か不幸か、今年の雪害で折れた樹もレンベルガーが多かった。そのため、レンベルガーは補植(折れてなくなった場所にまた植えること)も実施。
"雪で折れた"というと5文字で終了してしまうのだけれど、植えたブドウは収穫できるようになるまで宝水では最低でも3年かかる。その5文字は、3年間しっかりと管理して成木に成長させる、という意味も含まれているわけです。(畑を休ませる場合は別ですが)
今年植えた木が健全に育っておいしいワインになるように、まずは今年一年、宝水町の農家さんらと皆で頑張ります。
2012年5月11日金曜日
2012年5月10日木曜日
植栽、5月17日
遅い雪どけと早い気温上昇。
これらが重なり、レンベルガーとシャルドネの一部は萌芽を開始しました。
そんな中、未だに萌芽のケルナーの枝上げの最中。
例年であれば4月15日に作業を開始し、5月の10-20日に萌芽するのですが、今年は4月27日雪どけの5月10日萌芽。10日間の短縮がここまで響くとは・・・。
しかし、無事に終わる目処が立ち、今後の作業計画を見ても、大きな問題はなさそうだ。良かった良かった。
そして、5月17日の9時から、植栽を行います。
今年植えるブドウの樹が、これから数年・数十年の風景とお酒を生み出す。当然、樹は年々成長するので、その成長を0歳から楽しむことができる。
植栽本数は1300本。
もちろん、作業はワイナリーからすぐの畑ですので、見学自由です。
でも、今年はやや少ない本数ですので、終わっていたら、ゴメンナサイ。
これらが重なり、レンベルガーとシャルドネの一部は萌芽を開始しました。
そんな中、未だに萌芽のケルナーの枝上げの最中。
例年であれば4月15日に作業を開始し、5月の10-20日に萌芽するのですが、今年は4月27日雪どけの5月10日萌芽。10日間の短縮がここまで響くとは・・・。
しかし、無事に終わる目処が立ち、今後の作業計画を見ても、大きな問題はなさそうだ。良かった良かった。
そして、5月17日の9時から、植栽を行います。
今年植えるブドウの樹が、これから数年・数十年の風景とお酒を生み出す。当然、樹は年々成長するので、その成長を0歳から楽しむことができる。
植栽本数は1300本。
もちろん、作業はワイナリーからすぐの畑ですので、見学自由です。
でも、今年はやや少ない本数ですので、終わっていたら、ゴメンナサイ。
2012年5月8日火曜日
2012年5月7日月曜日
2012年5月5日土曜日
2012年5月4日金曜日
きじの卵の時期になりました。
宝水ワイナリーから車で2-3分のところにある"岩見沢清丘園 ワークつかさ"で飼育している高麗雉が卵を産む季節になりました。
大きさは小さいですが、コクがあり濃厚な味わいが楽しめるおいしい卵。
この卵が楽しめるのは、今からおおよそ7月くらいまで。
毎年の気候状況によって、変動があるようです。
雉の卵卵は1個40円。 |
大きさ比較。左は宝水ワイナリーのコルク |
まだ食べたことのないかた、ぜひご賞味ください。
お問い合わせは、↓
岩見沢清丘園 ワークつかさ
住所:岩見沢市日の出町604番地2
電話:0126-22-1442
11時~17時30分まで営業
きじらーめんなど、きじを使用した料理が食べれます。
(水曜定休日)
2012年5月3日木曜日
アートマーケット、終了しました。
2012年5月2日水曜日
ブドウの涙、止まりました
明日はアートマーケット
明日は宝水ワイナリーの2階でアートを発信しているクリエイターの"アートマーケット"を開催します。
時間は10時~17時まで。
ワイナリーの営業時間と同じです。
今回来社するクリエイターは4名。
・comodo (雑貨・アクセサリー)
・砂刻屋Rizm (ボトル再生雑貨)
・CHU-GEN (針金アクセサリー実演)
・megring (染色)
コチラのページも、ぜひご覧ください。
今回のアート発信についてと、イベントについて、記載があります。
登録:
投稿 (Atom)